秋田エアポートライナー 使い方いろいろ
県外からお越しの方へ
乳頭温泉郷に行く途中、角館で観光したい!
乳頭号に乗って角館で途中下車、観光した後、次の便で乳頭温泉に行くことができます。
(例)平成28年9月のダイヤの場合
秋田空港(11:15発) ⇒ 角館(12:15着)
下車後、武家屋敷観光と昼食
角館(14:50発) ⇒ 乳頭温泉郷(16:00着)
※復路も同様の利用ができます。

新幹線を利用するので、秋田駅から利用したい!
男鹿半島号に限り、秋田駅から乗車できます。
(例)平成28年9月のダイヤの場合
【こまち9号】東京駅(9:08発) ⇒ 秋田駅(13:01着)
【男鹿半島号3便】秋田駅(13:20発) ⇒ なまはげ館(14:25着)
【男鹿半島送迎プラン】なまはげ館(15:45発) ⇒ 男鹿温泉郷(16:00着)
※男鹿温泉郷まで直行することもできます。また、男鹿半島内の周遊タクシーもございます。
詳しくは男鹿市観光協会 公式Webサイトへ
※復路も同様に秋田駅で下車できます。

川反で飲んでから帰りたい!
せっかく秋田に来たので、歓楽街・川反で一杯飲んでから秋田空港に行きたい!
そんな方は秋田エアポートライナーが便利!
(例)
[速籠便] 秋田市川反(19:15発) ⇒ 秋田空港(20:00着)
秋田空港(20:50発) ⇒ 羽田空港(22:00着)

県内にお住まいの方へ
冬、車に雪が積もって困る

秋田空港まで車で来たが、雪がどっさり積もっている。
雪寄せして、暖機して・・・というのも大変
秋田エアポートライナーであれば、最寄りの乗降場所(旧秋田市内はご自宅)までお送りします。
仕事終わりはお酒を飲みたい!

出張先での仕事も終わり、羽田空港で一杯飲んでから帰りたいが、秋田空港から家まで運転が・・・という方。
秋田エアポートライナーが便利! 旧秋田市内の方はご自宅前までお送りします。羽田空港(18:15発) ⇒ 秋田空港(19:20着)
[速籠便] 秋田空港(19:30発) ⇒ ご自宅
宿泊予約はこちらから